2014年01月19日
マルちゃん「クリームソーススパゲッティ」冬限定

先日、スーパーで見かけてビックリした商品。
マルちゃん、こんなの出してんだ。
大手も試行錯誤してるのね!
なんて余計なお世話的な感想を持ちつつ、購入。
作り方はいたって簡単。
スパゲッティに加えたい具材を先に炒めて、それから麺を投入。
更に1分ぐらい炒めてから牛乳を加えて、とろみがついたら完成。
うん、簡単。
麺も投入したあと、ほぐさなくても入れた瞬間からほぐれていて、そこも良かった。
味も意外にも美味しかったです。
たいしたことないだろうなとか思っていました。ごめんなさい、マルちゃん。
最初のひと口目に「ちょっと薄い?」と思いましたが、そんなことはなく。
濃い目の味付けがお好きな方は、塩コショウやお醤油、お味噌などを加えて、自分好みの味にすると良いかと思います。
そういう意味で、この商品は、余白を残した味にしてあるんだろうなと思いました。
私は今回、思い立って作ったので、加えた具材は冷蔵庫にあったシメジと、冷凍庫にあった菜っ葉のおひたしです。
だから、ひと口目に薄い?と思ったんじゃないかと思います。これがベーコンだったら程よく塩気が足されて、そんなことを思わなかったかも。
でも、基本的な味は設定されているので、十分美味しかったです。
で。
麺。
麺はツルツル食感です。
割とモチモチ感もあって、ちゃんとスパゲッティ。
太さは、1.8ぐらい?
細くは無かったので、食べ応えもありましたよ。
これが一食分の量。


美味しかったです。
私はスーパーで198円にて購入。
三食入りで198円。
今はレンジでチンすれば食べられるパスタもありますが、味だけで言うなら、私はこっちのフライパンひとつで作るスパゲッティのほうが好きですね。食べ応え共に。
今度はベーコン入れて作ってみようと思います。
半熟卵をのっけて♪
2014年01月07日
年明け早々からダメ人間
年末年始は、ほんとー・・・に寝正月で過ごした。
出かけたのって、スーパーに買い出しに行ったぐらい。
年明け早々、ひきこもりでお正月を過ごした。
が。
悔いはない!
たぶん、ここがダメ人間なんだと思われる。
あー、明日っていうか今日から仕事だわー。
とりあえず4日間頑張ろう。
(-_-)
出かけたのって、スーパーに買い出しに行ったぐらい。
年明け早々、ひきこもりでお正月を過ごした。
が。
悔いはない!
たぶん、ここがダメ人間なんだと思われる。
あー、明日っていうか今日から仕事だわー。
とりあえず4日間頑張ろう。
(-_-)
2014年01月04日
干支
今年の干支は午年です。
ということだからでもないですが。
いや、だからです。

ウマのパン。
ウマを食って、ウマく行く一年になりますように。
というダジャレに乗っかってみました。
中身はチョコクリーム。
包装袋のなかに、品質保持のためのアルコール剤とかいうものが入っていたので、アルコールくささが少し気になりましたが、味は普通でした。
大手のパンと変わらない感じ。
アルコールくささは、袋から出して、少し置いておくと抜けたみたいです。
開けて、すぐ食べちゃったので、もう少しで食べ終わるというときに、そんな袋裏面のただし書き(?)に気付いて、失敗したなあ、と反省。
ハナと口の黄色いところが、香料なのかな? なんとなくバナナっぽい気がしたんです。
でも、原材料には記載されてなかったから気のせいかも?
さて。
パンも食べたことですし!
今年一年、なんとかウマく乗り越えていきたいですね!!
うっし!!
ということだからでもないですが。
いや、だからです。

ウマのパン。
ウマを食って、ウマく行く一年になりますように。
というダジャレに乗っかってみました。
中身はチョコクリーム。
包装袋のなかに、品質保持のためのアルコール剤とかいうものが入っていたので、アルコールくささが少し気になりましたが、味は普通でした。
大手のパンと変わらない感じ。
アルコールくささは、袋から出して、少し置いておくと抜けたみたいです。
開けて、すぐ食べちゃったので、もう少しで食べ終わるというときに、そんな袋裏面のただし書き(?)に気付いて、失敗したなあ、と反省。
ハナと口の黄色いところが、香料なのかな? なんとなくバナナっぽい気がしたんです。
でも、原材料には記載されてなかったから気のせいかも?
さて。
パンも食べたことですし!
今年一年、なんとかウマく乗り越えていきたいですね!!
うっし!!
2014年01月01日
頌春
「しょうしゅん」
〔文〕新春をたたえること.
※年賀状に書くあいさつ.
[しょうしゅん]と読むそうです。
初めて知りました。
今年も旧年に負けず劣らずのんびりマイペースでいきたいと思います。
本年も何卒宜しくお願いいたします。
〔文〕新春をたたえること.
※年賀状に書くあいさつ.
[しょうしゅん]と読むそうです。
初めて知りました。
今年も旧年に負けず劣らずのんびりマイペースでいきたいと思います。
本年も何卒宜しくお願いいたします。