2013年12月31日
よいお年を!
たまにしかアップしない、偏狭な、あ、違う。辺境なブログを覗いていただき、誠にありがとうございました。
来年が皆様にとって、ウマいこといく良い一年になりますよう、ナガブロの片隅から祈っております。
それでは、皆様。
良いお年をお迎えください。
来年が皆様にとって、ウマいこといく良い一年になりますよう、ナガブロの片隅から祈っております。
それでは、皆様。
良いお年をお迎えください。
Posted by 夜更 at
18:29
│Comments(0)
2013年12月25日
濃厚ショコラノワール5号


クリスマスケーキ第5弾は、サークルKの「濃厚ショコラノワール5号」
カタログには、
「ミルクとビターのチョコムースを2層に重ね、濃厚な味わいに。
中に忍ばせたチョコフレークの食感とヘーゼルナッツの香ばしさがチョコの美味しさをさらに引き立てます。」
と書かれております。
確かに濃厚。
チョコの味が濃く、甘ったるい。
そこにチョコではない風味(これがヘーゼルナッツかな。)がきて、「美味しい」に変わるんでしょう。
が。
さすが「濃厚」を謳っているだけあって、甘い。
チョコフレークは少なめなので、入っていることはわかるけれど、アクセントというほどでもなくて。
うーん。
ガトー・フレーズのときと同じような感想になってしまいました。
「チョコの味は濃いけれど、想像出来るケーキの味」。
お供にはブラックコーヒーが良いかもしれません。
とか言いつつも、美味しくいただきましたが。
以上、今年のクリスマスケーキシリーズはおしまいです(^-^)
お付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m
2013年12月25日
フルーツタルト


クリスマスケーキ第4弾は、ファミマのフルーツタルト。
横からの断面図を見て、最初はビックリ。
タルトが平たくて。
凹んでない!
どうなんだ、コレ。と正直思いましたが、我が家的にはアリでした。
ほぼタルト生地なので、食べた感じが、ちょっとかたいかな?というパウンドケーキにカスタードクリームとフルーツを合わせて食べたような印象。
クリームが苦手な人に良い品かと思います。
私はここまでにチーズケーキにかまくら、ガトー・フレーズですから、食感が変わって良かったですが。笑
ただフルーツが冷凍品だと思うので、みずみずしさやフレッシュ感は無かったです。そこは仕方ないかな。
・・・去年も思ったけれど、クリスマスケーキに力を入れているお店と力を入れてないお店の落差は、やっぱり激しいですね~。
フルーツタルト、美味しくいただきました。
ごちそうさま(^-^)
2013年12月24日
かまくらとガトー・フレーズ4号

ガトー・フレーズ4号

かまくら
クリスマスケーキ第2弾と第3弾は、セブンで注文した「かまくら」と「ガトー・フレーズ4号」です。
友人から聞いたんですが、「かまくら」ケーキは人気があるらしく、予約だけで終わってしまうケーキだそうです。
初めて知った!
このケーキは、我が家の定番クリスマスケーキで、毎年必ず注文しています。
今年も注文しました。笑
ビックリしたのが、ガトー・フレーズ4号。
母親がなんとなくで注文用紙に丸をつけたらしいです。
生クリームのケーキを2個頼んでどうすんだ、と思いましたが、注文しちゃったものはしようがない。それに4号(2~3人用サイズ)だからいいか、と。
そこで「いいか」と思う私もアレですが。
「かまくら」は、今年も美味しかった。
とはいえ、去年は確か口ーソンのでしたけど。
牛乳みたいな味わいの生クリームなので、割合サッパリな後味なんですよね。そして、中身はイチゴとカスタードみたいなババロア。
ババロアが甘さ控えめなのかな。
イチゴも良いアクセントになって、1カットぺろりと食べられます。
今、カタログを確認してみたら、これ各店30個だとか。
・・・人気あったんですね。(←失礼)
ガトー・フレーズ4号はね~。うーん。
ショートケーキでした。
かまくらのクリームのような違いは、特に感じず。
美味しいことは美味しいけれど、普通にショートケーキかな、と思いました。
2013年12月24日
ドゥ フロマージュ


今年のクリスマスケーキ第1弾は、二葉堂さんの「ドゥ フロマージュ」
ちょっとカットした断面図がイマイチですが。
ふんわり甘いレアチーズケーキってところでしょうか。
後味がクドくなくて、一瞬、ちょっとしょっぱさを感じます。
上の層がふんわりした味のレアチーズ、下の層は濃いめの味のチーズケーキ。
ちょっとしょっぱいなと思ったのは、この下の層。
なので、上の層だけ食べるとふんわりぼんやりして物足りない。
下の層だけだと、くっきりハッキリした味で、ちょっとクドい。
上下一緒だとバランスが良く、美味しいチーズケーキ。当然ですが。笑
買った当日と翌日に食べましたが、やっぱり美味しくてチーズケーキ好きの私には、大正解のケーキでした。