2018年02月12日

2018 春のいちごまつり

二葉堂さんの「いちごまつり」!

2018 春のいちごまつり

行って来ました、二葉堂!
お目当ては、2/11~14 販売期間のバレンタインデー商品!
スイートバレンタインが欲しかったんですが、残念ながら売り切れていたので、
期間限定の「バレンタインショコラ」を購入!


2018 春のいちごまつり

2018 春のいちごまつり


2018 春のいちごまつり

2018 春のいちごまつり

2018 春のいちごまつり

2018 春のいちごまつり

いただきました、バレンタインショコラ!(税抜 ¥1,800)
塩キャラメルと、塩キャラメルのムースが印象に残るチョコレートケーキ。
ミルクチョコのムースが私好みなんですが、そこに塩キャラメルがグイグイくる感じ。
ここにアーモンドが飾られてるんですが、
これを一緒に食べると、ナッツの香ばしさがいい感じにまとめている気がする。
全体的に美味しくて、チョコケーキを食べたという満足感!

うん。
やっぱりスイートバレンタインも食べたいな!


同じカテゴリー(二葉堂)の記事画像
2017年 毎年恒例の涼菓まつり!
レアチーズケーキ
バレンタインショコラ
平成29年1月のマンスリー
今更ですが、クリスマスケーキ
11月のマンスリーケーキ
同じカテゴリー(二葉堂)の記事
 2017年 毎年恒例の涼菓まつり! (2017-07-16 23:46)
 レアチーズケーキ (2017-03-29 19:46)
 バレンタインショコラ (2017-02-15 23:26)
 平成29年1月のマンスリー (2017-01-26 21:21)
 今更ですが、クリスマスケーキ (2016-12-31 16:18)
 11月のマンスリーケーキ (2016-11-21 01:31)

この記事へのコメント
何時かは食べてみたいマンスリーケ-キは正直、ちょっとお高いですが
このくらいだったら手が出やすいですね♪

中身がム-スだとパクパク食べ進められそうですし。

あとはバレンタイン当日にオジサンがこれを買えるかです(汗)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年02月13日 07:33
このチラシ、ウチにも入っていて「いちごまつりかぁ、きっと夜更さんは参加するんだろうなぁ」とニンマリしながら眺めてました(笑)

濃厚なチョコとナッツの風味って最高に相性がイイですもんね!
でも、キャラメル味が個人的にはちと苦手で・・・
ボクは和菓子でまつりに参加してみようかな。
Posted by mirokumiroku at 2018年02月13日 22:50
おやきわださん

1,800円くらいだと、「たまには・・・」って感じで買えたりしますよね。
私もそのクチです。(笑)
マンスリーは、やっぱりフトコロにちょっと厳しいですから。

ちなみに男性客も意外にいますから、お店に入っちゃえば行けるかもしれません。
もしくは他の「○○まつり」を狙うのも手だと思います!(^-^)
Posted by 夜更夜更 at 2018年02月19日 18:42
ミロクさん

行動を読まれてますねー。

そうですね。
ちょっとキャラメル押しな一品だったな、とは思います。

もちろん、私も夏の涼菓まつりも参戦しますよー。
そのときは、ミロクさんのレビューも楽しみです!
Posted by 夜更夜更 at 2018年02月19日 18:46
14日は長野に居たので千載一遇のチャンスだったのですがお腹具合に余裕がなくて断念したんですよ( ゚Д゚)

オジサンがバレンタインデーにチョコレートモノ買う事には抵抗無かったんですがね(汗)

もっと計画的に食べ歩いていれば良かったデス。
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年02月20日 07:02
おやきわださん

あああああ!! そうだったんですか!!
それは残念でした!

でも、美味しく食べてこそ、ですからね。
またの機会に、美味しく召し上がってくださいませ。

・・・7月の3連休(14、15、16日)は涼菓まつりと思われますので、
そこを狙われるのも良いかと・・・!(;´Д`)
Posted by 夜更夜更 at 2018年03月03日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。