2017年06月02日
「美女と野獣」
ディズニーアニメーション「美女と野獣」の実写化。
美女役をエマ・ワトソンが務めると話題になった作品でもあります。
私は、2Dの字幕版と吹替版の両方観ました。
もととしているアニメーションのストーリーを変にいじくることもなく、いくつかエピソードは足されているものの、わりと忠実に実写で再現されていて好感がもてました。
まぁ、もとが大手のディズニーですもんねえ。
下手にいじくったらまずいかもしれないもんなぁ、なんてうがった見方もしてみたり。
とはいえ、映像が素敵。
野獣のお城の造形をじっくり見てみたいものです。
音楽ももとのアニメーションの音楽が基本使われていて、嬉しい。
まったくいじってない、ってことはないけども(まったく音楽わかりませんけど。)、許容範囲内。
・・・よかったです。
DVD出たら、買いますわ~。
そして、スローと一時停止でじっくり観たいと思います。
でもって、字幕と吹替、両方観ましたが、私は字幕のほうが好きかな。
役者さんの歌声が素敵。
2回観て、「あ、なるほど」と思うこともありました。
意外なところで伏線が張られていることがわかって、2回観てよかったです。
そして、公開からそれなりに経っているはずなのに、けっこう人が入っていて、ビックリ。
女性ばっかりでしたけどね。
映画館で観てよかったです。
てゆーか。グラシネ、いつから券売機方式になったの?
美女役をエマ・ワトソンが務めると話題になった作品でもあります。
私は、2Dの字幕版と吹替版の両方観ました。
もととしているアニメーションのストーリーを変にいじくることもなく、いくつかエピソードは足されているものの、わりと忠実に実写で再現されていて好感がもてました。
まぁ、もとが大手のディズニーですもんねえ。
下手にいじくったらまずいかもしれないもんなぁ、なんてうがった見方もしてみたり。
とはいえ、映像が素敵。
野獣のお城の造形をじっくり見てみたいものです。
音楽ももとのアニメーションの音楽が基本使われていて、嬉しい。
まったくいじってない、ってことはないけども(まったく音楽わかりませんけど。)、許容範囲内。
・・・よかったです。
DVD出たら、買いますわ~。
そして、スローと一時停止でじっくり観たいと思います。
でもって、字幕と吹替、両方観ましたが、私は字幕のほうが好きかな。
役者さんの歌声が素敵。
2回観て、「あ、なるほど」と思うこともありました。
意外なところで伏線が張られていることがわかって、2回観てよかったです。
そして、公開からそれなりに経っているはずなのに、けっこう人が入っていて、ビックリ。
女性ばっかりでしたけどね。
映画館で観てよかったです。
てゆーか。グラシネ、いつから券売機方式になったの?