2018年08月31日
ちどり
いつか行こう行こうと思っていたお店で、ようやくランチを食べてきました。
お店の場所は、TOIGO前のみずほ銀行さん横にある「日本酒・炭火焼き ちどり」さん。
このお店の親子丼を食べてみたかったのですよ~。
腰の重いことで定評の夜更かし屋、ようやく行けました。行きました?

親子丼・・・「ふわっとろっ」とか、鶏皮入りとか、レバー丼とか。
悩ましい選択肢を・・・!
で、コレ。

鶏皮入り親子丼¥780

もうこれが美味しくて!!
「甘辛出汁との相性もぴったり」
まーさーに!
甘辛なお出汁にまろやかとろ~り卵、柔らかくて旨味のある鶏肉の混然一体の至福。
美味しかった!
小鉢も親子丼と相性よくて、最後まで飽きずに食べられます。
こういうときに腰の重さをちょっぴり後悔します。
いいのです。寝かせて寝かせてようやく行くのが夜更かし屋。
次回は鶏レバー丼を食べに行きます!
(平日ランチにちどりさんまでっていうのが何気にハードル高いのでいつになるか。。。汗)
で。
いつか夜に炭焼き片手にお酒をいただくのだ。
日本酒・炭火焼き ちどり

長野市問御所町1252-1
TEL 026 217 6253
営業
11:45~12:45
17:30~23:00
定休
日曜。土・月のお昼
ちどりさんのブログ。
「日々、ちどり足。」
https://sumichidori.at.webry.info/
お店の場所は、TOIGO前のみずほ銀行さん横にある「日本酒・炭火焼き ちどり」さん。
このお店の親子丼を食べてみたかったのですよ~。
腰の重いことで定評の夜更かし屋、ようやく行けました。行きました?
親子丼・・・「ふわっとろっ」とか、鶏皮入りとか、レバー丼とか。
悩ましい選択肢を・・・!
で、コレ。
鶏皮入り親子丼¥780
もうこれが美味しくて!!
「甘辛出汁との相性もぴったり」
まーさーに!
甘辛なお出汁にまろやかとろ~り卵、柔らかくて旨味のある鶏肉の混然一体の至福。
美味しかった!
小鉢も親子丼と相性よくて、最後まで飽きずに食べられます。
こういうときに腰の重さをちょっぴり後悔します。
いいのです。寝かせて寝かせてようやく行くのが夜更かし屋。
次回は鶏レバー丼を食べに行きます!
(平日ランチにちどりさんまでっていうのが何気にハードル高いのでいつになるか。。。汗)
で。
いつか夜に炭焼き片手にお酒をいただくのだ。
日本酒・炭火焼き ちどり

長野市問御所町1252-1
TEL 026 217 6253
営業
11:45~12:45
17:30~23:00
定休
日曜。土・月のお昼
ちどりさんのブログ。
「日々、ちどり足。」
https://sumichidori.at.webry.info/
この記事へのコメント
とろとろ具合が美味しそうデスね~
鶏皮は苦手な方も多いようですがオイラは大好物なので夜更さんと同じチョイスしちゃいそうです(^o^)
焼き鳥も期待できそうですし一杯遣りにも行きたいな!
鶏皮は苦手な方も多いようですがオイラは大好物なので夜更さんと同じチョイスしちゃいそうです(^o^)
焼き鳥も期待できそうですし一杯遣りにも行きたいな!
Posted by おやきわだ3
at 2018年09月01日 07:53

おやきわださん
おぉ~おやきわださんも鶏皮お好きですか!
なかなかのとろとろ具合で、美味しい親子丼でしたよ!
おススメです!
私が再訪する前に、おやきわださんが一杯やりに行ってそうです。笑
おぉ~おやきわださんも鶏皮お好きですか!
なかなかのとろとろ具合で、美味しい親子丼でしたよ!
おススメです!
私が再訪する前に、おやきわださんが一杯やりに行ってそうです。笑
Posted by 夜更
at 2018年09月03日 02:04
