2012年11月01日
山本山「海苔屋ののりせんべい」
東京に行ったら、山本山のお店に行って海苔を買うぞ!
そう思っていましたが、時間に追われ、そうもいかず、結局、駅のなかにあるお土産店がならぶ通りで山本山さんを見つけ、焼き海苔と味付け海苔とタイトルののりせんべいを購入してきました。
タイトルの「のりせんべい」
30枚いり、1575円。
職場へのお土産にもよさげな、容量と価格帯だと思います。
新商品ぽいのと、30枚入って1,575円ならお土産としてはOKな金額(東京土産はだいたい10個で千円が相場だと思っているので)、せんべいなら若い人からご年配まで、そう拒否されない選択肢(と思う)。
自宅用でも、職場用でもどっちにしてもいいし、と買ってみました。
自宅に帰って、さっそく開けてしまいました。
ええ、職場用も何もへったくれがありませんね。
海苔がしけらないようにという気配りか、入れ物もしっかりとした缶の箱です。
個包装も、うすっぺらいペラペラの袋ではなく、明らかに良いものを使ってるのがわかる。
これはちょっとした贈り物に使えるよ! そう思えるほど、箱も個包装も上質。


さて、中身ですが。
個包装を開けて、驚きました。
さすが、海苔屋ののりせんべいというだけあって、のりがしっかりとせんべいを包んでいます。

が。
驚いたのは、そこじゃありません。
せんべいの厚さです。
薄さといってもいい。
薄焼きせんべいか! と突っ込みたくなるほど薄い。

これをみて、私はちょっと、いや、かなりガッカリしました。
「そうだよな。30枚入りで、この価格だもん。こんなもんだよね。箱とか個包装にかけたんだろうな…」なんて、少々やけくそ気味になって、せんべいをいただきました。
そして、食べて、思いました。
ごめんなさい、山本山さん。
めちゃくちゃ美味しいです!!
わかった、これは薄いんじゃない。海苔が主役のせんべいなんだから、この厚さが正解なんだ!
素晴らしい。
さすが山本山!!
口に入れるとパリパリ、シャクシャクとした海苔の歯ざわり、味わうほどに広がる香ばしさ。
せんべいが歯ごたえとして、アクセントを加えるのが、またたまらない味わい。
これに美味しい煎茶があれば、至福のひととき。
買ってきて、よかったー。
これは、私的に正解なお買い物でした。
でも、しばらくはつつましく暮らさないと。。。
散財しすぎた…
そう思っていましたが、時間に追われ、そうもいかず、結局、駅のなかにあるお土産店がならぶ通りで山本山さんを見つけ、焼き海苔と味付け海苔とタイトルののりせんべいを購入してきました。
タイトルの「のりせんべい」
30枚いり、1575円。
職場へのお土産にもよさげな、容量と価格帯だと思います。
新商品ぽいのと、30枚入って1,575円ならお土産としてはOKな金額(東京土産はだいたい10個で千円が相場だと思っているので)、せんべいなら若い人からご年配まで、そう拒否されない選択肢(と思う)。
自宅用でも、職場用でもどっちにしてもいいし、と買ってみました。
自宅に帰って、さっそく開けてしまいました。
ええ、職場用も何もへったくれがありませんね。
海苔がしけらないようにという気配りか、入れ物もしっかりとした缶の箱です。
個包装も、うすっぺらいペラペラの袋ではなく、明らかに良いものを使ってるのがわかる。
これはちょっとした贈り物に使えるよ! そう思えるほど、箱も個包装も上質。


さて、中身ですが。
個包装を開けて、驚きました。
さすが、海苔屋ののりせんべいというだけあって、のりがしっかりとせんべいを包んでいます。

が。
驚いたのは、そこじゃありません。
せんべいの厚さです。
薄さといってもいい。
薄焼きせんべいか! と突っ込みたくなるほど薄い。

これをみて、私はちょっと、いや、かなりガッカリしました。
「そうだよな。30枚入りで、この価格だもん。こんなもんだよね。箱とか個包装にかけたんだろうな…」なんて、少々やけくそ気味になって、せんべいをいただきました。
そして、食べて、思いました。
ごめんなさい、山本山さん。
めちゃくちゃ美味しいです!!
わかった、これは薄いんじゃない。海苔が主役のせんべいなんだから、この厚さが正解なんだ!
素晴らしい。
さすが山本山!!
口に入れるとパリパリ、シャクシャクとした海苔の歯ざわり、味わうほどに広がる香ばしさ。
せんべいが歯ごたえとして、アクセントを加えるのが、またたまらない味わい。
これに美味しい煎茶があれば、至福のひととき。
買ってきて、よかったー。
これは、私的に正解なお買い物でした。
でも、しばらくはつつましく暮らさないと。。。
散財しすぎた…
Posted by 夜更 at 23:10│Comments(5)
この記事へのコメント
「上から読んでも下から読んでも」で有名な、あの山本山ですね♪(←コレが分かる人は昭和世代ですよね、もうきっと)
海苔を美味しく食べさせる為のせんべい・・・う~ん、食べてみたい!
老舗のこだわりって、やっぱり良いですね。
海苔を美味しく食べさせる為のせんべい・・・う~ん、食べてみたい!
老舗のこだわりって、やっぱり良いですね。
Posted by ミロク at 2012年11月03日 23:47
いつも来てくださってありがとうございます。
コメントしてよいのか迷い今更になりました…。
夜更さんは私と違いレビューが細かくて解りやすいですね。だから山本山も初めて見ましたが伝わりました。
お忙しいかとは思いますが何かいいものがあったらアイスとかwでレビュー楽しみにしてます。
PS お気に入り登録させて頂きます★
コメントしてよいのか迷い今更になりました…。
夜更さんは私と違いレビューが細かくて解りやすいですね。だから山本山も初めて見ましたが伝わりました。
お忙しいかとは思いますが何かいいものがあったらアイスとかwでレビュー楽しみにしてます。
PS お気に入り登録させて頂きます★
Posted by 片桐 at 2012年11月18日 17:03
ミロクさん
すいません;
コメントいただいていたのに、今気がつきました。汗汗
そうですー。「上から読んでも下から読んでも」の山本山さんです。
うふふ、私も昭和世代とバレましたね。笑
機会がありましたら、召し上がってみてください。お茶請けにバッチリかと思います♪
すいません;
コメントいただいていたのに、今気がつきました。汗汗
そうですー。「上から読んでも下から読んでも」の山本山さんです。
うふふ、私も昭和世代とバレましたね。笑
機会がありましたら、召し上がってみてください。お茶請けにバッチリかと思います♪
Posted by 夜更
at 2012年12月01日 20:14

片桐さん
コメントいただき、ありがとうございます!
なのに、気がついたのが今という…申し訳なさすぎです。冷汗
レビューが細かいなんて、とんでもない。いろいろ無駄に書き込んでしまう性分なだけでして…。
そんなことをおっしゃっていただくと、私、天狗になってしまいます;
お気に入り登録まで!!
あ、ありがとうございます!
コメントいただき、ありがとうございます!
なのに、気がついたのが今という…申し訳なさすぎです。冷汗
レビューが細かいなんて、とんでもない。いろいろ無駄に書き込んでしまう性分なだけでして…。
そんなことをおっしゃっていただくと、私、天狗になってしまいます;
お気に入り登録まで!!
あ、ありがとうございます!
Posted by 夜更
at 2012年12月01日 22:08

山本山でネットショッピング中で、このせんべいはどうなんだろうと調べていました。コメントとても参考になりました。ありがとうございました。
買ってみようかな、1500円は、せんべいにしてはちと高いが、、、
惹かれます。
あとは自己責任で買うか決めますね。コメント、ありがとうございました。
買ってみようかな、1500円は、せんべいにしてはちと高いが、、、
惹かれます。
あとは自己責任で買うか決めますね。コメント、ありがとうございました。
Posted by shiho at 2014年02月02日 21:51