2012年12月28日
ケーキ第4弾
さて、とうとうと言いますか、ようやくと言いますか。
最後のケーキ日記です。
昨日の日記で書きわすれてしまいましたが、ボンブ系ケーキ2種と今回のケーキは受け取りが22日、食べたのは23日です。
最後はこれです。

ローソン「ティラミス」
「Uchi Cafe」と書かれているのはチョコレートです。
私、パッと見たとき紙かと思いました。
えー・・・普段ですと私は「ティラミス」という、コンビニとかお菓子屋さんに行けば、いつでも買えると思うものを選んだりしないんですが・・・
今年の夏ぐらいでしょうか。
なんだか、突然「ティラミスが食べたい! がっつり食べたい!」という衝動に襲われ、そのままの勢いでコンビニでティラミスを購入し、いただいたんですが、そのティラミスが味的に満足できず、不完全燃焼気味だったんです。
コンビニ以外でも買ってみたんですけど、イマイチ満足しない・・・。
そう思いつつ、いつしかティラミスのことを忘れていったんですが、クリスマスのカタログを見て、「あ・・・そういえば」という感じで思い出し、
スイーツに定評のある「UCHI Cafe」だし、ホールでがっつり食べれば満足するだろうと、今回、購入してみました。
果たして、
満足いたしましたよー。
実は、ケーキを食べた順番通りにブログにアップしておりまして、このティラミスはブログにアップするのも、食べるのも最後のケーキでした。
時間をおきながらも、これまでに4種類のケーキを食べているのに、このティラミスを食べる勢いたるや、まったく衰えておりませんでした。
というか、食べっぷりとしては、もしかしたら今回のなかで一番だったかもしれないと思うほどです。
なんですかね。
コーヒーシロップをしみこませたというビスキュイ生地・・・気持ちコーヒーシロップ控えめにすればパーフェクトだったかも、と思うような、「いや、あれで良いんだ」とも思うようなスポンジのしめり具合
たっぷりのマスカルポーネの、さっぱりとした酸味がありつつの、特有のまったり感
ティラミスですねえ・・・!
完全燃焼・・・出来たかも。笑
やっぱりここにきて、ちょっと方向が違うタイプのケーキは良いですね。
なんだかんだとケーキ食べまくりました。
おいしかったです!
でも、来年は1台か2台、減らします!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
最後のケーキ日記です。
昨日の日記で書きわすれてしまいましたが、ボンブ系ケーキ2種と今回のケーキは受け取りが22日、食べたのは23日です。
最後はこれです。

ローソン「ティラミス」
「Uchi Cafe」と書かれているのはチョコレートです。
私、パッと見たとき紙かと思いました。
えー・・・普段ですと私は「ティラミス」という、コンビニとかお菓子屋さんに行けば、いつでも買えると思うものを選んだりしないんですが・・・
今年の夏ぐらいでしょうか。
なんだか、突然「ティラミスが食べたい! がっつり食べたい!」という衝動に襲われ、そのままの勢いでコンビニでティラミスを購入し、いただいたんですが、そのティラミスが味的に満足できず、不完全燃焼気味だったんです。
コンビニ以外でも買ってみたんですけど、イマイチ満足しない・・・。
そう思いつつ、いつしかティラミスのことを忘れていったんですが、クリスマスのカタログを見て、「あ・・・そういえば」という感じで思い出し、
スイーツに定評のある「UCHI Cafe」だし、ホールでがっつり食べれば満足するだろうと、今回、購入してみました。
果たして、
満足いたしましたよー。
実は、ケーキを食べた順番通りにブログにアップしておりまして、このティラミスはブログにアップするのも、食べるのも最後のケーキでした。
時間をおきながらも、これまでに4種類のケーキを食べているのに、このティラミスを食べる勢いたるや、まったく衰えておりませんでした。
というか、食べっぷりとしては、もしかしたら今回のなかで一番だったかもしれないと思うほどです。
なんですかね。
コーヒーシロップをしみこませたというビスキュイ生地・・・気持ちコーヒーシロップ控えめにすればパーフェクトだったかも、と思うような、「いや、あれで良いんだ」とも思うようなスポンジのしめり具合
たっぷりのマスカルポーネの、さっぱりとした酸味がありつつの、特有のまったり感
ティラミスですねえ・・・!
完全燃焼・・・出来たかも。笑
やっぱりここにきて、ちょっと方向が違うタイプのケーキは良いですね。
なんだかんだとケーキ食べまくりました。
おいしかったです!
でも、来年は1台か2台、減らします!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
Posted by 夜更 at
23:34
│Comments(4)