2014年11月04日

映画の予告

夜中に観るべきではなかった。

でも、観てしまった。

たぎる。

この切ないメロディーがまたそそる。

原作を読んでいるがゆえに、どのようにラストを飾るのかが楽しみ。

同時に、これで三部作が終わってしまうという寂しさもある。。。

「ホビット 決戦のゆくえ」

これがラストの指輪の世界になるのか。

ホビットを見終わったら、「ロード オブ ザ リング」三作を見直そう。
ホビットのDVDが発売されたら、ホビットの三作を見て、また「ロード オブ ザ リング」の三作を見直すことだろう。

・・・12月か。
複雑な気持ちです。


ホビット 決戦のゆくえ
http://wwws.warnerbros.co.jp/thehobbitbattleofthefivearmies/


同じカテゴリー(映画)の記事画像
「美女と野獣」
あくりょうとう
同じカテゴリー(映画)の記事
 「空海 -美しき王妃の謎-」 (2018-03-03 21:43)
 「美女と野獣」 (2017-06-02 00:02)
 あくりょうとう (2017-03-12 23:38)
 映画「続・深夜食堂」 (2017-01-09 05:17)
 映画「深夜食堂」 (2015-03-17 22:05)
 ホビット 決戦のゆくえ (2014-12-30 17:26)

Posted by 夜更 at 22:17│Comments(2)映画
この記事へのコメント
ボクは劇場の大スクリーンでこの予告を観たんだけど、ゾクゾクっと背中に鳥肌が立ったなぁ。

この三部作・・・というか六部作は、「壮大」なんて簡単な言葉じゃ言い表せないですよね。
来月に迫った公開が、待ち遠しいけれど、「祭りの終わり」のようなえも言われぬ寂しさも。。。
Posted by mirokumiroku at 2014年11月11日 23:00
ミロクさん

コメントありがとうございます。

劇場で観た予告ならなおさらですね。
テレビで観ただけでも迫るものがあるんですから!

「壮大」というか、「一大叙事詩」といいますか。
本当に、なんと言い表せばよいのか、わからないですね。
ホビット三部作の三作目、観たいような、観て終わらせてしまうのがもったいないような、複雑な気持ちです。
Posted by 夜更夜更 at 2014年11月13日 02:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。